■令和3年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会(経済産業省・環境省主催)について |
![]() |
このたび、経済産業省・環境省が主催する標記説明会が、全国5か所で開催されます。 説明会での講演内容は、「ライブ配信」及び「特設HPでの動画再生」にて聴講することも可能となっております。 説明会では、PCB廃棄物の処理に必要な最新情報について説明予定となっておりますので、関係事業者様は是非、御参照ください。 その他、説明会に関する詳細は、詳しくは、特設HP(外部リンク)又はチラシを御覧ください。 ![]() ※説明会に関するお問合せ等につきましては、運営事務局までお願いします。 <お問合せ先> 運営事務局(株式会社ステージ内) 電話番号:03−3554−5039(土・日・祝日を除く午前10時〜午後5時) メール :orientation@pcb2021.go.jp |
PCB廃棄物等に関するページ | |
●高濃度PCB廃棄物等の処分期間が迫っています! (1)PCB廃棄物とは? (2)PCB廃棄物の処分方法について (3)PCB廃棄物の適正保管について (4)PCB特別措置法に基づく届出について (5)PCB廃棄物早期処理に向けた群馬県の取組 (6)その他(Q&Aなど) |
PCB廃棄物の取扱いに関する連絡先 |
■県庁廃棄物・リサイクル課 リサイクル係 電話027−226−2824 ■保管場所を管轄する環境(森林)事務所 |
![]() |